2009年01月26日

仏事用引き菓子「ごだん」

仏事用引き菓子「ごだん」

こちらは先日御注文で御作りしました、仏事用引き菓子の「ごだん」という御菓子です。煉り切り、羊羹、羽二重餅を折に入れた、三ツ盛菓子。

羊羹に家紋を刷り込みします。

最近では少なくなってしまいましたが、昔は仏事用引き出物の定番商品でした。

時代が変わっても、引き出物の和菓子をお茶菓子に故人を偲ぶ語らいの場になっていただければ幸いです。

仏事用引き菓子「ごだん」
こちらは「ごだん」の小さいサイズになります。



同じカテゴリー(上生菓子)の記事画像
「せとか」!?
「こなし」
七月になったばかりで、、
初夏の果実といえば、、
本日二週間ぶりの
皐月に向けて♪
同じカテゴリー(上生菓子)の記事
 「せとか」!? (2013-02-26 23:49)
 「こなし」 (2012-08-19 01:15)
 七月になったばかりで、、 (2009-07-01 20:52)
 初夏の果実といえば、、 (2009-06-02 19:35)
 本日二週間ぶりの (2009-05-10 13:20)
 皐月に向けて♪ (2009-04-29 20:15)

Posted by 桔梗屋職人 at 21:30│Comments(2)上生菓子
この記事へのコメント
はじめまして

こんなにおおきな練りきり
ひとりで食べたいです

伝統のお菓子に魅せられて結婚式の引き出物に使いました
13年前ですがそれでも当時としてはもう洋菓子に押されて
他人の結婚式ではお目にかかったことはありませんでしたね
Posted by マンマドルチェ at 2009年01月26日 21:46
>>マンマドルチェさん
はじめまして、コメントありがとうございます。これは仏事用の引き菓子ですけど、確かに寿の引き菓子には和菓子は弱いですね(・Θ・;)友達の結婚式でも洋菓子ばかりもらいます(=^‥^A

でもでも、マンマドルチェさんのような方もいらっしゃいますので、これからももらった人が感動できるような和菓子を作るようにがんばっていきたいです。

ちなみに自分はこの煉り切り一人で一つは食べ切れません(笑)
Posted by 職人修行中職人修行中 at 2009年01月27日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仏事用引き菓子「ごだん」
    コメント(2)